嘘つきは泥棒の始まり

お久しぶりです

最近あんまり刺激的な日々を送っていないので全然ブログ書く気になれませんでした。どーも!KAIです

 

 

夏の暑さも遠くへ消えていくような雰囲気がする毎日ですね。いよいよ秋なのでしょうか。

 

けど私は知っています。夏が消えたわ〜!秋だ〜!と思って何回もアイツらは裏切ることを。だって22回も夏を経験してるんだもの。

 

絶対まだ暑い日ありますもんね、こりゃ夏だわってなる日がまだ何日かあると思います。

 

過ごしやすい気候になってほしいですね。

 

 

 

ところで、皆さんは赤ちゃんから大人になる過程でどこかしらで"嘘つきは泥棒の始まり"という言葉を聞いたことありますか?

 

 

ありますよね?

 

 

多分この言葉の意図は、「嘘をつくと泥棒になってしまうよ。泥棒と同じだよ。だから嘘ついちゃだめだよ」という意味で子供に教育するためのことわざ(?)ポジションですよね

 

 

 

 

私は思うんです、

 

 

 

 

 

 

「犯罪者はみな嘘をつく」

 

 

 

 

 

 

 

 

はい、つまり何が言いたいかと言うと、

 

犯罪者は何かしら嘘をつくんだから、「嘘つきは◯◯の始まり」 の◯◯の部分って別に泥棒じゃなくても良くないですか?

 

別に

泥棒=嘘つき

嘘つき=泥棒

ではないですよね?

 

まだ

犯罪者=嘘つき

のが成り立つと思うんですよ。

 

 

泥棒ってぶっちゃけ罪が軽いじゃないですか

良くないのはわかってるんですけど

 

 

 

ここで本来の目的(?)である子供に嘘をついてはいけないという目的で考えてみると、

泥棒だと脅しの罪が軽いような気がするんですよね

 

 

嘘ついても泥棒くらいかよって、ませたクソガキなら思うと思うんです

 

 

どうせ犯罪ならもっと大きな感じにしたれよって思うんですよね〜

そっちの方がびびって嘘つかなくなると思います

 

 

 

けど、殺人犯とかじゃなんか重すぎませんか?

 

 

 

 

 

だから泥棒よりもちょっと重いくらいがいいんですよねきっと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これから

こうやって怒ってみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こら!また嘘ついたでしょ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

嘘つきは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

賽銭泥棒の始まりよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近況

ストーリーの更新少ないなーと思ったらみんな社会人になってました。あんまりストーリー見ないから特に問題もなかったです。

どーも!KAIです。

 

 

早いもので一人暮らしを始めてから2ヶ月近く経とうとしています。

 

 

寮を出て、1人で暮らし始めると色々なことがわかってきました。

 

 

そんな一人暮らしをして思ったことをつらつら書いて行こうと思います。

 

 

 

①ゴミ出すのマジめんどい

 

そのまんまなんですけどね。ゴミ出すのが本当にだるい。寮の頃は好きな時にゴミをぽんぽん捨てれましたが、現在はゴミの曜日を覚えて決まった時間までに出さないといけません。回収終わってたら次のゴミの日まで待つことになります。これがまじでだるい。好きな時に出せる寮のありがたみを本当に心の底から感じています。

 

なんででしょうかね。燃えるゴミを出した後にすごい燃えるゴミが出るんですよ。

 

 

缶を捨てた後に、友達が遊びにきて空き缶だらけになるんですよね。1週間空き缶貯めとくことになるんですよ。

 

 

あー大変

 

 

続きまして

 

②朝ご飯ってなんだっけ?

 

朝ごはんっていう言葉、行為が自分の中から消え去ります。

 

寮にいた頃は毎日朝ごはんを楽しみに起きて食堂に向かっていました。

 

一人暮らしをした途端にです。

 

朝からご飯作るのめんどいなー。

食べなきゃいっかー。

 

あれ?朝ごはん食べてないなー。

ま、いっかー。

 

こんな感じになります。

今現在は朝お米だけでもってことで積極的に食べるようにしていますが、当たり前のように与えられていた幸せを感じるようになりました。

 

 

③1人で食べるご飯は寂しい

 

これはですねー。本当に辛いもので。

1人で食べるのほんと寂しいですよ。寮のあのわちゃわちゃ話しながらご飯食べてたの最高に幸せな時間でした。

 

ぶっちゃけ戻りたいなって思う時あります。

 

近くに友達が住んでるので、かなりコイツと一緒にご飯を食べてたりもします。

 

 

 

そんな感じですかね。

 

 

 

 

 

 

よかったなと思うことは

プロジェクターを買って大画面で映画やらドラマやらアニメやらを見てます。

ちょっと羨ましくない?

 

f:id:vfksnowbording:20210418001050j:image 

 

 

 

 

 

寂しいんで、みんな遊びに来て欲しいですね。

みんなを待ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで僕は卯年うまれなんですね。

 

 

 

 

うさぎって寂しくなると死んじゃうらしいんですよ。

 

 

 

 

 

一人暮らしって寂しいんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

僕ってうさぎなんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

だから寂しくてこうやって文字を打っている途中でぽっくり死ぬかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここまで皆さん読んでくれてありが

 

 

 

 

 

 

 

 

縁起

10kg痩せました

どーも!KAIです

 

 

先述の通り、私、10kg痩せることに成功したんですね。流石に自分の体から10kg物質がなくなると考えるとゾッとします。

 

機会があればダイエット記録についても書き残しておきたいと思います。

 

 

10kg痩せるにあたって、飲酒量が格段に減りました。まじでこれがでかい。お酒飲むとほんと太ります。

 

 

アルコールが太りやすいのもありますが、純粋にアルコール摂取時の食欲がバグるからだと思います。

 

そんな中、カロリーも少なく、お腹の溜まるおつまみとして「あたりめ」が、個人的に上がるのですが、「あたりめ」と「するめ」の違いをご存知でしょうか?

 

 

 

知っている人も多いでしょうが、

実はこの2つ、ほぼ同じ意味です。というよりも全く同じです。

 

 

するめ」の「する」の部分が財布をするといったように縁起が悪いので、縁起の良いように「あたる」から「あたりめ」 になったと言われています。

 

他にも同様の理由で名前が変更されたものは日本語には多くあります。

 

 

例えば、

「鏡開き」はお餅を「割る」という表現が縁起悪く「開く」としました。同様に、会などを終わることを「お開きにする」と表現したりします。

他にも、「切り身」を「刺身」と表したりします。

 

日本語の表記ってすごい思いやりや、縁起を意識してるんだなと感心しました。

 

 

 

 

 

 

この法則に倣って

僕の名前も縁起よくしましょうか

 

 

 

 

 

 

 

 

そうですね

名字を少しいじりましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どーも!やまぴーです!

 

 

 

 

 

 

 

 

縁起も演技も良くなった気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

困難

引っ越しの準備が終わらない!

どーも!KAIです

 

 

お久しぶりですね

ずっとブログという存在を忘れていました。

 

久しぶりにブログを開いたら書こうと思ってた記事がたくさん下書きにありました。

書く内容の案を箇条書きに書いていたのですが程よく忘れていました。

 

流石にこんなに時間あけると多くのものを忘れてしまうのですね。

 

 

改めて続けていくことの難しさを知りました。

振り返ってみると今までの人生の中でずっと続けてきてこれたものはほとんどないかもしれません。

 

昔から熱中しては冷めての繰り返しでした。

 

 

 

日記を書いていた時期もありましたが、どんなに頑張っても3ヶ月近くで終わりました。

 

 

 

料理できると男はかっこいいと思った時期もありましたが、洗い物がめんどくさくて続きませんでした。

 

 

僕としてはこのブログは自分が普段から考えていることなり、気づいたことを共有していく場にしたいと思っています。

 

 

長く続けていきたいと考えているのですが、、、

 

 

 

不定期でアップすることにはなるのかもしれませんが、ぜひ皆さんこれからもよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

そういえば

まだ挨拶が済んでいませんでしたね、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あけましておめでとうございました

 

 

 

 

 

 

過小評価と過大評価

綺麗な海が広がる中、わざわざ汚い東京湾のさらに奥のお台場あたりにやってくる魚の気が知れません。絶対綺麗な海を泳ぎたい。

どーも!KAIです。

 

 

 

 

最近釣りにハマっていますが、これが非常に難しい。

欲を出しすぎると、その欲が魚に伝わるのでしょうか。全然釣れません。

 

 

 

 

 

 

かつては女の子をぶいぶい釣ることで有名な僕でさえ難しいと感じます。

 

 

 

 

 

 

 

 

嘘です。

 

 

 

 

 

今まで魚釣というものはエサさえ投げれば知能がミジンコ以下の魚なら余裕掛かると思ってたのです。

 

 

 

漁師さんすごい!偉大!

 

漁師さんはもっと評価されていい!

そう思いました。

 

 

 

そこで自分の思う過小評価されているもの。

逆に過大評価されているものを紹介します。

 

 

 

 

 

まずはイチョウ

 

 

過小評価されすぎです。

 

 

 

イチョウは東京、大阪、神奈川の都府県の木に制定されています。

 

 

理由としては、イチョウの木は他の木に比べ二酸化炭素を多く吸収する特性があるからです。交通量の多い都市では街路樹としてイチョウが多く使われています。

 

 

 

 

 

すごくないですか?

 

 

 

 

 

しかもイチョウは紅葉します。

 

 

 

 

綺麗です。

 

 

 

 

 

すごくない???

 

 

 

 

もっと感謝されてよくない?、、、

 

 

 

 

 

さすがにもう少し評価されても。。。

 

 

 

 

続きまして、耳

 

 

 

 

 

こいつ実はえぐいです。

 

 

 

 

このことに関しては誰かが言っててすごい感銘を受けました。

 

 

 

 

こいつ、音を聞く以外にもフックとしての役割がえぐい。

 

 

 

このご時世、マスクをかけれて、メガネをかけれて、イヤホンをつけれる。

 

 

 

 

 

ましてやこいつ

 

 

 

 

ファッションのために

 

 

 

 

 

本来空いてないはずの穴まで開けられます。

 

 

 

 

痛いのを我慢してるんだろうな。

 

 

 

 

どんだけ僕たちはこいつに依存してるのかと。

 

 

 

 

だけど私たちはこいつに感謝してない。

 

 

 

 

不憫でならない。

 

 

 

 

 

イヤーというほど尊敬の気持ちを持って耳に感謝しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

耳だけにイヤー。

 

 

 

 

 

 

 

 

なんちゃって。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じ人体でも肋骨は過大評価されてると思いますね。

 

 

 

 

 

 

あんなにたくさん骨があるのに、一本折れただけで異常なまでに痛い。

 

 

 

しかも肋骨とかたら、オレらがオマエの内臓守ってやってんだよ??

 

 

 

まじ感謝しな?

 

 

みたいなスタンスで上からドヤ顔で言ってる気がします。

 

 

 

 

なにこいつら。

そんな本数あるならもっとしっかり守れや。

 

 

 

 

こいつらは過大評価されてますわ。

 

 

 

 

 

 

そして最後に1番過大評価されているのは間違い無く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オレです。

 

 

 

 

 

 

 

対してしっかりとしてもいない

 

 

 

 

 

真面目に取り組んでるわけでもない。

 

 

 

 

 

なのに貰うものはしっかりもらってる。

 

 

 

 

 

 

さらに信頼と尊敬を集めてしまっている。

 

 

 

 

 

 

先生なんて言われちゃったりして。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とんでもない塾講師ですわ。

 

 

 

 

 

 

 

 

過大評価されすぎ!オレ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あんなちゅらる

男のイヤリング死ぬほどダサい

どーも!KAIです。

 

 

最近「アンナチュラル」見てます。

 

 

 

 

石原さとみかわいすぎ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結婚したのムリ、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終戦記念日に思った幽霊について。

車を運転しすぎて、運転疲れが抜けません。

どーも!KAIです。

 

 

本日は終戦記念日でしたね。

2度と戦争は繰り返して欲しくないです。

 

 

これは日本国民、左翼も右翼も関係なくみんなが思っていることだと思います。

 

 

終戦記念日でふと思ったのですが、

世の中には霊を見ることができる人、霊感の強い人がいますよね。

霊能力者は霊を見ることでご飯を食べているのでしょう。

 

 

私は霊を一ミリも感じることも、みたこともありません。

光栄なことです。

 

 

 

霊を見る生活なんてさぞ恐ろしいことでしょう。

 

 

 

終戦記念日の今日、あることについて考えてました。

 

 

 

霊ってなんだってことです。

 

 

 

霊はよくこう言われています。

 

 

「現生に未練を残して亡くなったひとが、現生に執着して成仏できなくなったもの。」

 

 

 

なるほどと。

 

 

まだまだ生きたかったのに、私俺の未来はこんなもんじゃなかったのに。

 

 

 

確かに成仏できない気がします。

 

 

 

戦時中はさぞ多かったのでしょう。

 

 

 

 

 

しかし、ここで私はある疑問が生じました。

 

 

 

 

 

それは、霊というものは「人間」の霊しかいないのでしょうか。

 

 

 

 

 

私自身、霊は人間についてのしか聞いたことがありません。

 

 

 

 

 

 

もし仮に私が豚だとします。

 

 

 

 

 

 

生きて生殖することを考えている豚が、ある日突然、ぶくぶく太られた挙句、殺されます。

 

 

私が豚だとしたら現生にすごい執着すると思います。

 

 

亡くなった人間の数よりも、豚が亡くなった数のが圧倒的に多いと思います。

 

 

 

人間よりも豚の霊がこの世にはたくさんいるのではないでしょうか?

 

 

 

豚以外にも、牛だったり、魚だったり、予期せず亡くなり、現生に対して未練の多い動植物は多いと思います。

 

 

 

なぜ、動物の霊は見えないのでしょう。

 

 

 

同じ生き物なのに。

 

 

 

やはり霊はこの世には存在しなくて、霊能力者がご飯を食べれるように適当に言ってるだけな気がしました。

 

 

 

 

実際のところどうなんでしょうね。

 

 

 

 

あ、

 

 

 

 

 

 

これを読んでるひと。

 

 

 

 

 

 

後ろを見てください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気配を感じませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうも、あなたに食べられた豚の霊です。